連日30℃以上の日が続き、
もうヘロヘロです。。
水分補給と休憩を充分にとって、
何とか乗り切っていますが、
体力的にそろそろキツイですね。。
オリンピックも始まって、更に暑くなるのでしょうか??
皆様もご自愛くださいませ。。
スポンサーサイト
展示会のお知らせ
SPACE115 札幌市中央区南1条西15丁目1-319シャトールレェーヴ307号室
9月29日(火)~10月4日(日) 11:00~19:00(最終日16:00まで)
三木展其の拾弐 小物編


※オートロックの為、ビル正面左側のインターホンで307を押してください。。
よろしくどうぞ。。
先日の早めのお墓参りの帰り、長沼のマオイアートスタジオを見学。。


ステキな工房と展示スペースでした。。
その片隅に気になるアメリカンなブリキのバケツ。。

中を覗くと、2羽のムクドリ。。

雨に濡れて飛び立てない感じ。。
助けて、という視線を感じます。。
後日、バケツを寝かしたら2羽とも飛び立って行ったと連絡があり、一安心。。
そして、砂川で昼食。。

素晴らしい取り組み。。
翌日、NEWバイクを手に入れた隊長が来襲。。

身長2mの隊長でもつま先立ちなので、とても私には無理です。。
で、お盆期間に突入して、この時期はいつも空いている運転免許更新へ。。

以外にも密ででした。。
講習は睡魔との闘いです。。
闘いに勝利し、無事に更新。。
ウキウキで帰宅して、貰ったフロアジャッキの修理。。
オイル漏れが酷く、5cmしか上がらない。。
Oリングがダメっぽい感じ。。
取り敢えずバラシ。。

やっぱりOリングでした。。左がダメな方で右が新品。。


ジャッキオイルがなく、番手が同じスピンオイルを注入。。
オイル漏れもなくなり、フルアップできるようになりました。。
Oリング代100円で修理終了しました。。
で、昨日はこちら。。

寝不足です。。
NEXT