商工会青年部主催のにぎわい祭り。。
工業部会としてお手伝い。。
盆踊りもあり、多くの町民が来場してくれました。。

最後に花火も打ちあがって、盛況にうちに終了しました。。

これから秋に向かうのでしょうか???
スポンサーサイト
4年ぶりにどんとこい夏祭りが開催され、商工会でお手伝い。。
かなりの人出だったらしい。。

まだ開始時間前にすでに並び始めている来場者。。
なんと、8000人の来場者だったらしい。。
束の間の休憩時間に、となりの移動動物園へ。。


猛禽類はいいですな。。
3年振りに町の冬まつりがありました。。
商工会工業部会はいつも通りのアウトコーリング。。

本来は、氷を使用して台作りをするんですが、今シーズンはオホーツク地方の暖冬で氷が出来なかったみたいです。。
そこで、コンパネで代用。。

いつも通り賑わって良かったです。。

開会時間には、多くの町民の方が集まってくれました。。
夕方、花火が打ちあがるらしいです。。
和寒町のスキー場でヒルクライムレースが来月ありますが、
隣町の比布町でも10月にあるみたいです。。

和寒町のポスターはありませんでした。。
和寒神社のお祭りがありました。。

天気にも恵まれ、お神輿はなかなかの迫力でした。。
出店もあり、数十年ぶりにフレンチドックの砂糖まぶしをチョイス。。

いつもはケチャップ&カラシですが、旨かったです。。食べず嫌いでした。。
むかしはアメリカンドッグだったような???
いつの間にかフレンチになったんですね。。
工房問題は未だ連絡なく進展なしです。。
2年ぶりに商工会の各部会総会と本総会がありました。。
所属する工業部会の総会に出席。。
本総会は仕事の関係で欠席。。
いずれも盛況でした。。
対面で話すことは大事ですね。。
日差しが強くなり、日向ぼっこがお気に入りみたい。。

伸びきってます。。