fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

納品

特注チェアの座面が届き、フレームに取り付け完成。。。




いつものとこで写真撮影。。

WSチェア001

WSチェア002

WSチェア005

WSチェア003

WSチェア004

そして、和寒町役場町長室へ納品に。。。

WSチェア006

WSチェア007

町木であるハルニレを使用し、座面は牛革を少し厚めのウレタンで3分割に。。。




全体的に大きな面を取り、圧迫感の無い感じに。。




移動させる事が多いとのことで、強度を考えながらなるべく軽量に。。。




さらに、座面の角度と背の角度を通常のビジネスサイズのものより若干深く取り、座りやすさを優先しました。




工房にサンプルがあります。。。いつでも座り心地を確かめに来てください。。。




お待ちしております。。。


スポンサーサイト



このページのトップへ

過酷な一週間

過酷な一週間でした。。。




近所の農家さんから貰ったポプラの丸太。。。




薪にするために玉切りに。。。しかし、あまりにも太くて手持ちのチェーンソーでは無理。。。




そこで町内の看板屋さんにチェーンソーを借りに。。。




そしたら、俺が切ってやるとわざわざ来てくれました。。。アザース。

ポプラ001

ポプラ002

ポプラ003

やはり、道具が良いとちがいますな。。。あっさり終了してしまいました。




はじめ人間ギャートルズに出てくるマンモスの肉みたい。。。




そして、後輩の家具職人K君の手伝い。。。まずは、工房でフレーム作り。ほぼ徹夜。

下川アート001

そして積み込み。。。いざ、下川へ。。。




下川アートフェスに出展する20面体の組立て。。。




子供たちに自由に毛糸を巻いてもらい、その後組立て。。。

下川アート002

下川アート004

下川アート003

中からの映像。。




無事に20面体完成。。。

下川アート004

いやぁ~疲れました。。。




しっかり休んで、明日からまたハードワークです。。。


このページのトップへ

ワットサムチェア

チェアのフレームが組み上がりました。




ワットサムチェア001

ワットサムチェア002

ワットサムチェア003

ワットサムチェア004

最終研磨後、塗装してフレームは完成です。




あとは、発注済の座面の完成を待つだけです。




座り心地にこだわったチェアが出来そうです。




そして、和寒町在住の画家の方から、額縁の依頼。。。

額縁001

上が最初に作成した物。。。




あまりにも普通で納得がいかず、急遽、下の額縁を製作。。。




やっぱり、下の額縁を気に入って貰いました。。。

額縁002

作り直して良かった。。。


このページのトップへ

小樽へ

WTチェア座面の打ち合わせの為、札幌へ出張。。。




そして、久々小樽へ。




散々呑んで、これも本当に久々の久松へ。。。

小樽001

いつも頼んでいたおにぎり(すじこ)。。。

小樽002

そして、塩らーめん。。。




懐かしくて旨かった。。。




帰りに、ハルカヤマ藝術要塞へ。。。




小樽003

清水君の「ココロノドア」

小樽004

長澤さんの「チミャクノキオク」




その他、65作品が展示されていました。。。



このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR