fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

バーカウンター

知り合いのバーカウンタの目隠しを製作ちう。。。




長~い材料を切れば簡単にできるんだけど。。。それだと格好悪い。。。




しかも、開店間際にドタキャンしていなくなったキョードー経営者という人は、大変オサレでセンスがいいらしいから、私としても、そんな人に負けないオサレなものを造りたい。。。という訳で、手間は掛かるけど1枚1枚加工して縦にして並べることに。。。

目隠し

横方向に伸縮するので、少~し隙間をあけてさらにサネを中に入れて組み込み。。。




来週、取り付けに行きます。。。




その前に造った額縁に出来たてホヤホヤの絵画を合わせに、和寒在住の高田画伯が訪問。。。




あわせてみた。。。

アートプロジェクト

大変気に入っていただいたご様子。。。さらに、1個追加注文を頂きました。ありがとう御座います。。




アッという間に師走になってしまいますなぁ~。。




これからの時期は、体と肝臓がもう1つづつあったらと毎年思います。。。

ワーゲン

それでは、また来週。。。


スポンサーサイト



このページのトップへ

年末へ向けて

年末の展示会に向けて、額縁製作。。。

ニュー額縁

以前の額縁を、アンシンメトリーに。。。

額縁001

下が以前の額縁。。。




絵画が入った時にどのような表情になるか楽しみ。。。




話は変わって。。。久々に観た「狂い咲きサンダーロード」と「爆裂都市」

爆裂都市

石井 聰互の作品はやっぱりいいねぇ~。。。




アナーキー感がビンビン来る。。。




たまに、こういう刺激が必要ですなぁ~。。。



このページのトップへ

稚内・猿払ロケ

ひょんなことから、マレーシアのテレビロケに同行することに。。。




任務は、バイク撮影をするために旭川からバイクをレンタルして車に積み込み稚内へ搬送。。。

猿払001

稚内空港でマレーシアクルーと落ち合い、すぐにバイク撮影。

猿払004

そのまま大沼へ。。。樺太からの渡り鳥の最初の休憩地。。。

猿払002

猿払005

ピーク時には1日に3000羽が飛来するそうです。。。




移動して、サケの産卵を撮影。。。

猿払003

秘密の場所なので、画像はこの1枚のみ。。。




猿払にて1泊。。。

猿払006





翌日、ホタテ漁のロケ。。。

猿払008

猿払009

漁船からトラックへホタテの積み込み。。。

猿払010

うれしいプレゼント。。。取れたての貝柱。。。

猿払011

生まれてはじめて、生の貝を食べるマレーシアクルー。。。旨いと言っていた。。。



続いて、乾燥貝柱の工場へ。。。

猿払012

横浜名物の崎陽軒のシュウマイにも使用されているらしい。。。




猿払013

もちろん試食しました。。。





再びバイクロケ。。。

猿払014

バイクの運転はからりウマイ。。。




猿払でもう1泊。。。




その夜。。。

猿払015

カメラマンのムガさんが吸っていたガラム。。。




これが本物のガラムで日本で売っているものはチョット違うらしい。。。




1本貰って吸ったけど、かなりきつかった。。。




翌日、バイクを旭川へ返却。。。無事に、任務終了。。。




マレーシアクルーは更に南下して知床まで取材を続けるそうです。。。




何か、面白いお手伝いでした。。。











このページのトップへ

理不尽な業者

いやぁ~世の中にはズルイ人がいますねぇ~。。。




取引先の業者です。取引先といってもここ数年ほとんど取引はありませんでしたが。。。




まあぁいわゆるいわくつきの業者で、この人の名前を出すと家具業界の知っている人はほとんどイヤな顔をするというような人。。。




「なんで、そんな人とつきあっているの?」とか「そんなとこと取引してると評判落とすよ」とか、散々言われてきたけど、師匠が付き合っているから仕方が無くというのが今までの流れ。。。




今までも、いろいろと理不尽なことをされてきたけど、グッと堪えてきたわけ。。。しかも、ここの息子もこのオヤジと同類で散々やられてきた。。。




でも、今回はさすがに限度を超えた感じ。。。つまり、ブチキレてしまったという訳。。。




ほんとに呆れて。。。いや、それを通り越して悲しくなった。。。




こんなことをして来て、満足して死ねるのだろうか?いい人生だったと思えるのだろうか?ご先祖様に恥かしくないのだろうか?お天道様に顔向けできるのだろうか?




まあぁ~他人の人生だからとやかくは言わないけども。。。




俺は、ズルはしない。。。仕事に対しては常に誠実であるべきだと思っている。。。




たとえ、仕事が無くなって食えない状況になっても貫くべきだと思っている。。。




と、いうわけで、何があったかは詳しく言わないけれど、スッパリとこの業者とは縁を切りました。。。




追伸、まだ本決まりではないけど、年越し展示会のオファーが。。。すごいセレブが泊まるホテルで。。。




決定次第、ご報告します。。。


このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR