fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

ククサワークショップ

天塩川流域の地域で、共通のモノづくりをしましょう。。と、呼びかけがあり、ワークショップに参加して来ました。。




テーマは、ククサ。。




ククサとは、北欧フィンランドで手作りされているカップ。。




幸せを呼ぶカップとして、白樺のコブで作られています。。

ククサ 001

ククサ 003

美深町にある、恩根内アートヴィレッジにて打ち合わせ。。

ククサ 004

実際の作業風景。。

ククサ 005

ククサ 006

ククサ 007

ククサ 008

ククサ 009

ククサ 010

思っていたより加工が難しいそう。。。




とりあえず、試作してみますか。。。

ククサ 011

中は作業スペースと、喫茶店になっていました。。



スポンサーサイト



このページのトップへ

バイク乗り納め

今シーズンも無事故で過ごせました。。




ノースブロスのスタッフと今年の乗り納めに行って来ました。。

乗り収め 001

原付ツーリングでも使う商店で一服。。

乗り収め 002

途中で道を確認。。

乗り収め 004

乗り収め 003

フラノマルシェに到着。。

乗り収め 005

支那虎が定休日だったので、麓郷のとみ川へ。。

乗り収め 006

乗り収め 007

その後、富良野駅裏の市山君の店へ。。

乗り収め 008

乗り収め 009

乗り収め 010

乗り収め 011

乗り収め 012

乗り収め 013

素敵な店内の革屋さんでした。。。

乗り収め 014

まだ、帰るには早かったので、美瑛へ。。

乗り収め 015

乗り収め 016

乗り収め 018

ムシュタッシュ・ボス。。。アイスのコーヒー掛け。。旨かった。。



店に戻り、今年も終了です。。。

乗り収め 019

乗り収め 020

乗り収め 022

お疲れ様でした。。私のバイク。。


このページのトップへ

20周年ツーリング♯3

台風が来るそうなので、1日早く撤収です。。




昼食後、荷物をまとめてバイクへ積み込み

バイブス長野 040

バイブス長野 039

バイブス長野 041

新潟港へ向けて出発。。高速を使います。。

バイブス長野 043

料金所手前で何か動きが変な感じ。。バイクを止めてみるとベルトの歯が3分の1なくなっていました。。

バイブス長野 042

これでは走れません。。時間もなく修理を断念して搬送車に積み込み。。




車上の人となりました。。




他のメンバーは高速走っております。。

バイブス長野 045

バイブス長野 049

バイブス長野 051

パーキングで給油。。



新潟着。。急遽の宿。。。健康ランド。。



翌朝、私のバイクの修理組と新潟市内走り組に分かれて乗船時間まで過ごしました。。



バイクの修理も終わり、市内観光へ。。

長野 002

125mの展望室へ

長野 003

長野 005

長野 007

長野 006

実景と説明写真。。。比較。。



フェリー会社から電話が。。。本日、欠航。。。台風19号憎し。。



明日の、運航を願ってフェリーターミナル2階で宿泊となりましたが。。。結局、宴会です。。

バイブス長野 054

長野 009

長野 010

長野 011

翌日、昼ごろ起床。。




フェリー、大丈夫そうです。。

バイブス長野 052

時間までマッタリ過ごし、乗船。。

バイブス長野 056

バイブス長野 057

バイブス長野 058

バイブス長野 059

宴会もそこそこに爆睡。。。




翌朝、船内探索。。

バイブス長野 060

バイブス長野 061

バイブス長野 062

バイブス長野 065

台風一過、快晴です。。

バイブス長野 067

苫小牧港着間際の夕日。。。



なんと下船時、バイクのエンジンが掛からず。。。バッテリーを交換して何とかOK。。。



旭川までブッ飛ばして、22時30分旭川着。。。途中、シカは死んでるわ、キツネは死んでるわ、1・5度だわ。。。



死ぬかと思った。。。



でも、事故・怪我無く辿り着きました。。。



メンバーの皆さん、お疲れ様でした。。。



また今度。。。走りましょう。。。










このページのトップへ

20周年ツーリング♯2

バイブス長野 016

新潟着。。。

バイブス長野 017

バイブス長野 018

朝6時くらい。。。

さあ~、長野に向けて出発です。。

バイブス長野 019

途中、朝マック。。画像撮り忘れ。。の間に雨。。。

そして、給油。。

バイブス長野 020

昼にどっかの道の駅で昼食。。

バイブス長野 021

バイブス長野 022

バイブス長野 023

バイブス長野 024

長野市着。。買い出し。。

暗くなってから、目的地しらかば2IN1スキー場に到着。。ミーティング本番前日入り。。。

テント設営して、宴。。。

バイブス長野 025

バイブス長野 026

バイブス長野 027

次の日の朝。。すでに入場待ち渋滞。。

バイブス長野 028

バイブス長野 029

バイブス長野 030

ノースブロスの出展ブース。。

バイブス長野 031

バイブス長野 032

バイブス長野 033

バイブス長野 034

バイブス長野 035

テントサイト満杯です。。

バイブス長野 036

バイブス長野 037

バイブス長野 038

駐車場はまだまだ余裕な感じ。。。

長野 001

ワンちゃんもカッコイイですな。。。

そして、夜の宴へ。。。

つづく。。

このページのトップへ

20周年ツーリング

いつもお世話になっているノースブロス。。20周年ということで長野で行われるバイブスミーティングへ。。

旭川組は朝店に集合。。

バイブス長野 001

バイブス長野 002

バイブス長野 003

バイブス長野 005

バイブス長野 006

バイブス長野 004

若干、雲が怪しい感じ。。。




1週間分の荷物はかなりの量です。。。

バイブス長野 007

バイブス長野 008

出発してすぐに小雨に。。。そして、最初の休憩。。鶴沼。。




その後は、雨にも当たらずノースブロス札幌店へ昼に到着。。札幌組と合流。。合計12台。。

バイブス長野 009

バイブス長野 010

近くのチャルメラ番長で昼食。。(画像なし・・・ラーメン屋さんです。。)




本日の宿泊地小樽へ、ドーミンイン泊。。。




翌朝、フェリー乗り場へ。。

バイブス長野 011

バイブス長野 012

同じ目的地へ向かう、他のバイク。。。

バイブス長野 013

乗船です。。

バイブス長野 014

バイブス長野 015

無事に乗り込み、新潟へ向けて出港です。。




つづく。。。。。。

このページのトップへ

薪運び

トラックを借りて薪運び。。。




自宅の隣の薪小屋へ。。。

薪運び 001

今年の冬分を搬入完了。。。




あとは、今年割った薪の積み上げ。。




この作業も2~3日かかるなぁ~。。。




旅の前に終わらせないと。。。




※8日~14日まで自己研鑚の旅に出る為、工房はお休みです。。。

このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (86)
情報 (23)
工房近景 (60)
仕事 (369)
地域 (32)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR