金曜日、天塩川ククサの会議で中川町へ。。

名寄は雪が多いですな。。

悪名高き名寄バイパスへ。。
凸凹で走り辛い夏場と違い、積雪で幾分緩和されていた。。


音威子府も雪が多い。。

ここで会議。。。
会議終了後、リニューアルした天塩中川駅へ。。





雰囲気のある町づくりはいいですな。。。


中川町産の蜜蝋。。頂きました。。ククサに使わせて頂きます。。
今年最初の屋根の雪下ろし。。


雪の降り始めは遅かったけど、帳尻はあってくるんだなぁ~。。
今年もあと10日ほど。。
ラストスパートですな。。。
いつもお世話になっているスタジオ付の個人宅へ。。
大量のCDを壁収納にするための施工。。と、機材ラックの土台台輪取り付け作業。。




かなり重たかった。。
こちらのCDを壁収納へ。。

まずは壁の垂直・平面出し。。


土台を置いて、CDラックを固定しながら積み上げていく。。

それにしても、高級機材はスバラシイですなぁ。。





12月8日はいつものようにサンライトへ。。
ジョンオンリーのBGM。。

ボトルも開いちゃいました。。
ジョンの理想は今だ叶わず。。。
ボール盤のコンデンサがやっと届いた。。
TAIWAN製だけどHONGKONGからやって来るという不思議。。。
注文してから2週間。。早いのか?遅いのか?


このサイズは日本ではもう作っていないみたいです。。
無事にボール盤復活しました。。
ここ1週間ですっかり雪景色に。。


一気の積もると除雪が大変です。。
まあぁショウガナイですが。。。
あっそれから、札幌狸小路にある中川ライター店が閉店すそうです。。
ライター店だけど、プラモデルやモデルガン・ラジコンなどが売っていたなぁ~。。
ガキの頃は、よく行っていたなぁ~。。残念です。。