fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

夏祭り手伝い

地元の夏祭りの手伝いで、前日の会場設営からの参加。。




当日は曇天模様でしたが、5000人の入場があったそうです。。

どんとこい 001

縁日ブース。。ここで水ヨーヨー釣りの店番です。。

どんとこい 004

どんとこい 003

隣は射的。。

どんとこい 005

景品。。

どんとこい 007

どんとこい 006

飲食店ブース。。

どんとこい 008

どんとこい 009

どんとこい 010

どんとこい 011

どんとこい 012

メインステージ。。

どんとこい 013

焼き肉用の炭おこしブース。。

どんとこい 016

どんとこい 015

どんとこい 014

人気のカブトムシブース。。開場前から並んでいます。。

どんとこい 018

懐かしのスマートボール。。

どんとこい 020

移動動物園。。

どんとこい 019

どんとこい 021

どんとこい 025

どんとこい 026

どんとこい 028

どんとこい 031

チョッと蒸し暑そうです。。

どんとこい 022

どんとこい 023

開場と同時にお客さんです。。




最後のほうで少し雨に当たりましたが、無事に終了しました。。


スポンサーサイト



このページのトップへ

モーターショウ

先週は隣の隣町士別市で行われたモーターショウへ。。

モーターショウ 002

かなりの車が展示されていました。。

モーターショウ 003

モーターショウ 004

モーターショウ 005

モーターショウ 006

モーターショウ 007

モーターショウ 008

モーターショウ 013

モーターショウ 012

モーターショウ 015

モーターショウ 014

ドラッグレーサーも。。

モーターショウ 001

モーターショウ 009

モーターショウ 010

モーターショウ 011

モンスターです。。




そして、工房の屋根はサビ止めが塗られました。。

屋根 001

屋根 002

屋根 003

屋根 004

蒸し暑い中の作業で大変そうです。。お疲れ様です。。
このページのトップへ

足場

工房と隣の体育館の屋根の塗り替えのため、足場が組まれました。

足場 001

足場 003

足場 002

足場 005

足場 004

足場 006

かなり大掛かりです。。




中からはこんな感じ。。

工房内 005

工房内 006

そして、屋根の状態をドローンで確認。。

厨子 016

厨子 017

その画像。。

空撮 001縮小ブ

空撮 003縮小ブ

空撮 004縮小ブ

空撮 009縮小ブ

上空からはこんな感じなんですね。。おもしろい。。。






このページのトップへ

対面式



小樽への納品とともに同日に開催されていた、小樽商大VS北大應援團の対面式に。。

対面式 001

対面式 002

対面式 003

小樽商大應援團のパレードに何とか間に合う。。




近年は女子団員もいるんだね。。

対面式 005

対面式 004

対面式 006

対面式 007

対面式 008

対面式 010

小樽駅到着。。




北大應援團を待つ。。その間に駅構内散策。。大分変った。。

対面式 011

対面式 012

対面式 013

対面式 014

対面式 015

対面式 017

北大到着。。

対面式 020

参謀どうしの罵り合い。。

対面式 022

北大のストーム。。

対面式 024

対面式 025

対面式 026

対面式 027

対面式会場のサンモール一番街へ移動。。




途中の懐かしいお店。。まだ、営業しているみたい。。

対面式 028

対面式 029

対面式 030

本番始まります。。

対面式 039

対面式 041

対面式 043

参謀の口上。。

対面式 052

商大女形の南蛮踊り。。

対面式 031

対面式 036

対面式 037

北大は本物。。

対面式 053

北大団長の下駄歩き。。

対面式 056

そして、挑戦状。。

対面式 058

商大団長、下駄歩き。。

対面式 059

対面式 060

応戦状。。




終了後、五香へ。。

対面式 066

対面式 067

すでに、先輩方が。。

対面式 068

対面式 069

やっぱり、旨い。。




充実の小樽でした。。。









このページのトップへ

厨子

学生のころからお世話になっていた方の厨子を作らせて頂いた。。




思い出がフラッシュバックして、作業の手が度々止まってしまいました。




想いを込めてのモノづくりは今までも心掛けているのだけども、今回は格別。。

厨子 005

厨子 011

厨子 007

厨子 015

メンテ依頼のあったキャビネットとともに納品。。

厨子 002

厨子 001

厨子 003

化粧直しをしたキャビネットの上に厨子を置くことに。。

対面式 071

無事に納まりました。。

このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (86)
情報 (23)
工房近景 (60)
仕事 (369)
地域 (32)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR