fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

万能機修理

昨年末Vベルトが切れて、納品前のピーク時で焦りまくって何とか交換部品を農協で見つけて、事無きを得た万能機ですが、
若干異音が気になって分解してみたら、ベアリングがダメになっていました。。




機械屋さんに来てもらって、交換する軸を引き取ってもらいました。。

万能機修理 001


万能機修理 002


万能機修理 003


万能機修理 004


修理は1週間程。。




その間は、事務処理と除雪ですね。。




少し、骨休めです。。



スポンサーサイト



このページのトップへ

札幌モーターショウ

いつもお世話になっているハーレーショップ ノースブロスの新年会で札幌へ。。


新年会 002

濃霧の立ち込める中、旭川に集合。。




ゆる~く出発して、当別なかむらで昼食。。

新年会 003


デッカイおにぎり。。


新年会 004


しょうゆラーメン。。


新年会 005


東京とハワイにも支店があるんだね。。スゴイね。。そして旨かった。。




夜、パンケーキが大人気のユニックにて1次会。。




2次会はススキノへ。。八咫烏。。今月25日で閉店。。残念。。




あまりにも楽しかったので画像撮り忘れ。。




翌日、札幌モーターショウへ、札幌ドーム。。


新年会 006


新年会 007


人人人でした。。


新年会 009


新年会 011


新年会 008


新年会 010


デザイン的には新しさを感じるものは、残念ながらなかったな。。




でも、ワクワク感はあったね。。




ブース展示の見せ方は流石にすごかった。。




勉強になるなぁ~。。

このページのトップへ

16年目始動

工房設立から16年目が始動しました。。




怒涛の年末納品を終えて、正月休みは4日ほどでイロイロ忙しくさせて貰ってます。。




今季初の-20℃超えが3日も続いて、体が悲鳴を挙げています。。




毎年このくらいの気温にはなるのですが、いきなりだったので体がビックリしているみたいです。。




そんな中、札幌まで打ち合わせ&営業などで朝一で出掛けて、日帰りで帰って来る予定が時間オーバーで一泊。。




やっぱり、半日で4件回るのは無理でした。。




まあぁ、行きも帰りも道路はツルツルで、止まらない曲がらない状態。。




至る所で事故が多発状態。。




気を付けて運転はしていましたが、何回か車を反転させてしまいました。。




幸い事故にはなりませんでしたが、心臓に良くないです。。




冬本番はこれからなので気を引き締めます。。




そんなこんなで1月も結構忙しくさせて頂いているので、少し落ち着くのは来月ぐらいですかね。。




でも、こんな調子でアッという間に冬は終わってほしいですな。。




このページのトップへ

おめでとうございます。。

明けましておめでとうございます。。




本年もよろしくお願い致します。。




年末の帰省はバタバタしていたせいで、31日の大晦日でした。。


年末年始 006


旭川市内。。2車線が1車線になっていますが、アスファルトは出ています。。


年末年始 007


深川近辺。。完全に道路が出ていて走りやすい。。


年末年始 008


当別。。空が怪しくなってきました。。




渋滞も無く、あっさりと実家に到着。。




夕方、家族で御節を食べて(北海道では大晦日に御節を食べます。。)年越しはいつものJAM(ジュエリーショップ)へ。。


年末年始 002


呑む気マンマンです。。


年末年始 003


和寒産の越冬キャベツを使ったお好み焼き。。店に出せるくらいのクォリティー。。旨い。。


年末年始 004


そして、JAM子とマリア。。なまらめんこいです。。膝の上に乗ってます。。




朝まで呑んで、実家に帰り寝正月突入です。。




2日。。伏見稲荷神社へ初詣。。


年末年始 005


商売繁盛を祈願。。




そしておみくじは、半吉。。初めて見ました。。画像無し。。




そんなこんなで、4日には和寒へ。。


年末年始 009


帰りの道もこんな感じ。。走りやすい。。




無事に自宅に到着して、除雪しなくても家にスンナリ入れました。。




5日より仕事始め。。




今年も御贔屓に。。よろしくどうぞ。。

このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR