fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

三木展其の八

三木展其の八、無事に終了しました。。




お越しくださいました皆様、ご購入くださいました皆様、




ありがとうございました。。




また、別途注文頂きました商品に関しましては、順次制作していきますので今しばらくお待ちください。。


三木展其の八 002


三木展其の八 005


三木展其の八 004


三木展其の八 008


三木展其の八 010


三木展其の八 007


三木展其の八 009


三木展其の八 011


三木展其の八 013


三木展其の八 006


次回もよろしくお願い致します。。




スポンサーサイト



このページのトップへ

三木展其の八

展示会のお知らせ。。




8回目となる三木展其の八。。




木のある・木になる・木ままな暮らしをテーマにお陰様で8回目の三木展を行います。。




今回の会場は、初めての石の蔵ギャラリーはやし で行います。。



9月20日~25日まで11:00~18:00(最終日17:00)です。。




札幌市北区北8西1  札幌駅北口近くです。。


img052_convert_20180916192659.jpg


img053_convert_20180916192812.jpg


よろしくどうぞ。。


このページのトップへ

お見舞い申し上げます

6日未明に起きた胆振地方の地震により、亡くなられた方・被害に合われた方にお見舞い申し上げます。




和寒町は、大きな被害はありませんでした。




それでも停電で少し混乱していたようです。




今は、もう復旧し通常の生活に戻っています。




工房も通常通り営業しています。




節電に気を付けながら作業しております。


このページのトップへ

ツーリング&ノースホナー

遅めの夏休みでいつものメンバーでツーリングへ。。




初日は台風の様子を見ながら旭川から新篠津へ。。

ブロススタッフツーリング 002

ブロススタッフツーリング 003

鶴沼で休憩。。

ブロススタッフツーリング 005

ブドウソフト。。


ブロススタッフツーリング 006


雨にも当たらず新篠津道の駅キャンプ場に到着。。




たっぷの湯温泉にも入って、初日終了。。




翌日は稚内までの長丁場。。


ブロススタッフツーリング 008

厚田の道の駅で休憩。。


ブロススタッフツーリング 010

韓国からの訪問者。。


ブロススタッフツーリング 011


韓国語の北海道地図。。


ブロススタッフツーリング 013


ブロススタッフツーリング 012


留萌で昼食。。蛇の目寿司。。


ブロススタッフツーリング 014


ブロススタッフツーリング 015

食後はお隣の長内さんトコ。。千成屋。。




オロロンラインを北上。。


ブロススタッフツーリング 017

ブロススタッフツーリング 019


夕方、稚内に到着。。




翌日の朝食は、間宮食堂のラーメン。。


ブロススタッフツーリング 023


ブロススタッフツーリング 022

そして、宗谷岬へ。。


ブロススタッフツーリング 024

ブロススタッフツーリング 025


人馴れしたエゾシカ。。




そして、本日の目的地網走へ、オホーツクラインを南下。。

ブロススタッフツーリング 028

ブロススタッフツーリング 027


暗くなる前にキャンプ場へ到着。。




この日も宴会は遅くまで。。




翌日は帯広まで。。




美幌で有名な肉まん屋へ。。


ブロススタッフツーリング 029

ブロススタッフツーリング 030

通常の4個分の大きさで240円。。破格でした。。そして、激ウマでした。。




夕方前に帯広到着。。


ブロススタッフツーリング 031

帯広の夜を満喫して、翌日は遅めのブランチ。。


ブロススタッフツーリング 035


ブタ丼有名店はげ天へ。。


ブロススタッフツーリング 038


ブロススタッフツーリング 039


最終日は雨スタートで、狩勝峠は霧と雨でヒドイ状態。。




何とか富良野に到着。。一服がてらレザークラフトメディシンへ。。


ブロススタッフツーリング 041


ブロススタッフツーリング 042


また、雨に打たれながら旭川へゴール。。


ブロススタッフツーリング 043


中身の濃いツーリングでした。。




そして、そして昨日今日はノースホナー。。


ノースホナー 005

ノースホナー 006

ノースホナー 007

ノースホナー 011


いつものヤツや久しぶりのヤツ、そしてはじめてのヤツ。。




ただのバイク好きが、1年に1回集まってただただマッタリと過ごす。。




アトラクション何かは一切無しで、会いたいヤツに会うためだけにバイクで集う最高のミーティング。。




これが終わると、バイクシーズンの終盤です。。




月曜からは仕事モードでがんばります。。







このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (86)
情報 (23)
工房近景 (60)
仕事 (369)
地域 (32)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR