fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

ジグソー

TVボード作り作業は、板剥ぎ加工と天板削り。。


作業 001


作業 002


作業 003


板材を剥ぎ合わせて、幅広の材にしていきます。。


作業 006


作業 007


天板は一枚板を使用。。




500㎜以上の幅があるので、大変危険ですが万能機をトリッキーに使用。。




一気に削っていきます。。




その後幅決めの作業中、長年使っているマキタのジグソーのシャフトが折れてしまいました。。


作業 004


作業 005


部品発注しましたが、チョッと時間掛かるみたいです。。(泣)




代用で電気カンナで何とか幅決めできました。。




来週は本体組み立ての予定です。。



スポンサーサイト



このページのトップへ

旭川デザインウィーク

毎年恒例の旭川デザインウィークへ。。


デザインウィーク&ハップストア 003


デザインウィーク&ハップストア 002


デザインウィーク&ハップストア 001


知り合いばかりでゆっくり見学できないのが難点ですな。。




その後、知り合いの展示会へ。。


デザインウィーク&ハップストア 005


デザインウィーク&ハップストア 006


靴とフェルト帽子とロックンロールの展示会。。




店主の堀さんとバイク談義だけで終わってしまいました。。




行く途中、雨の中人だかり。。


デザインウィーク&ハップストア 004


政教分離を無視した政党の演説と動員された人たち。。




この人たちは、老後の2000万円がダイジョーブな人たちなのでしょうか???




新しい作業の材料選び。。


材料選び 001


材料選び 002


材料選び 003


材料選び 004


この作業は結構時間掛かります。。




がんばります。。




このページのトップへ

工房内展示

今まで、ほぼ物置となっていた工房奥のステージ。。




春からチョコチョコ整理して、展示スペースをチョッとだけ造りました。。


ステージ 002


こんな感じ。。




小物も少しづつ展示していきます。。




見学はいつでもOKです。。




が、留守の時もあるので、事前連絡を頂くとありがたいです。。




よろしくどうぞ。。








このページのトップへ

修理な一週間

昨年貰った刈払機を整備。。




そしたら、リコイルスターターが変な感じ。。




バラシテみたら、バネが折れてました。。


ケルヒャー洗浄 005


ケルヒャー洗浄 004


巻きなおして何とか復旧。。




しかし、エンジン掛からず。。




プラグを替えてもう一回。。




エンジン掛からず。。




確認したら、火花飛んでない。。




コイルがダメっぽいな。。




取敢えず保留です。。




そして、長年使っているヘルメット。。




内側のウレタンがヘタってきたので、張り替えて貰いました。。


メット 002


メット 003


メット 004


70年代のホンモノのヘルメット。。




25年前に、はるばる太平洋を渡って私の手元に来ました。。




大事に使います。。




そして、そして、先月の読書。。


メット 001


装丁の椅子が気になって借りた本。。




やっぱり、タウトの椅子でした。。




1回は座ってみたい椅子です。。




座面が銅線で固定されてんるんですよ。。笠木も。。




座る人に合せてしなるんですよ。。




座ってみたいですよね。。




そんな椅子、創りたいな。。


このページのトップへ

埋れ木

知り合いの農家から「畑から埋れ木が出たゾ。。いるか?」と連絡があり、すぐ見に行って来ました。。


埋れ木 001


埋れ木 002


埋れ木 003


腐れも少なく、イイ状態のタモの埋れ木。。




後日、トラックを借りて運搬作業。。


埋れ木運搬 001


埋れ木運搬 002


埋れ木運搬 003


埋れ木運搬 004


一部、チェーンソーでカット。。




断面も綺麗に色が抜けていてイイ感じです。。




少し放置して、水洗いしないとな。。




そして、本日も別の農家から切り株の埋れ木が出たとのこと。。




貰ってきました。。


薪&切り株 002


何を創ろうかな。。ワクワクするなぁ~。。




仕事の合間に、薪割り&薪運びも終了しました。。


薪&切り株 001


約2年分ぐらい。。




夏までにもう少し増える予定です。。


このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR