fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

納品

TVボードを納品。。




納品先の足寄へ。。


納品 005


納品 007


納品 008

無事に納まりました。。




やはり、テーブルもウォールナットだったのでしっくり馴染みました。。




奥様にも喜んで頂き、一安心。。




その夜はぎまんちに宿を取り、納品先の社長とオーナーとモノづくりのお話。。

納品 011


納品先の社長さんは、京都で修業した宮大工。。




イイ話ができました。。




帰りは、7月なのに残雪がありました。。

納品 014


そして、上川大雪酒造の緑丘蔵へ。。


納品 018


定休日でした。。残念。。




気を取り直して、大雪森のガーデンへ。。


納品 020


納品 021


緑丘蔵のカフェがあり、ラッキーでした。。




納品紀行でした。。


スポンサーサイト



このページのトップへ

TVボード

TVボードの棚をスノコ状に作り替えました。。


TVボード 007


これで、プレーヤーの熱が逃げるので安心です。。

TVボード 008


塗装も終えて、梱包そして積み込みも完了して明日納品です。。




が、あまりにも本体が重く、腰がマズイかも。。まあぁ、だましだまし何とかします。。




そして次の仕事。。




ククサの荒木取り。。


TVボード 009


TVボード 010


今回は、桂・栓・クルミで制作です。。



このページのトップへ

大詰め作業

3連休ですね。。




連休はまったく関係ない家具職人です。。




TV台制作の作業も大詰めです。。

TV台 001


TV台 002


かなり波打っています。。




シーズニングもしっかりして含水率も計ったのに、こんなのは初めてです。。




やり直しです。。




良く考えたら、熱を持つ家電が乗っかるので納品後にもこうなる可能性があるなと気付いてしまいました。。




結果オーライです。。



熱が逃げるようにスノコ状にすることにしました。。

TV台 004


これは、7000Rのユル~イ曲線です。。




老眼では真っ直ぐに見えます。。マズイですね。。




連休明けまでにはメドを付けます。。




がんばる。。



このページのトップへ

今週の仕事とイロイロ

今週の仕事はローボードの部材加工と仮組。。


TV台&刈払機 001


TV台&刈払機 002


TV台&刈払機 003


TV台&刈払機 005


TV台&刈払機 008


そして研磨作業後、本組。。


TV台&刈払機 010


TV台&刈払機 012


本体、完成です。。




あとは、引き戸の加工と塗装。。




先が見えてきました。。




そして、懸案だった刈払機の修理。。




部品が届いたので、早速交換作業。。


TV台&刈払機 013


TV台&刈払機 015


TV台&刈払機 016


キャブのダイヤフラムの交換と洗浄。。




エアークリーナーの交換。。




ばっちり2台とも完全復活しました。。




来週もがんばりましょう。。



このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR