fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

自宅家具

自宅用の家具製作。。


IMG_0871_convert_20201129124253.jpg


数年前に工房近くの山で伐採して、チェーンソーで板挽きしたオニグルミ材。。




天然乾燥のみなのでまだ含水率高めですが、こちらでコーナーラック制作。。


IMG_0877_convert_20201129124405.jpg


IMG_0878_convert_20201129124423.jpg


クルミの木目と色味はやっぱりイイですね。。




飾り棚も制作。。


IMG_0874_convert_20201129124346.jpg


IMG_0873_convert_20201129124323.jpg


こちらは、脚は廃家具を再利用して天板を新調。。




こんなモノも作りました。。


IMG_0883_convert_20201129124452.jpg







スポンサーサイト



このページのトップへ

冬支度

諸々の冬支度がほぼ終わり、日本酒の美味しい時期になりました。。


IMG_0866_convert_20201122125409.jpg


頂きものの日本酒。。




美味しく頂きました。。




おとは、体の冬支度ですな。。







このページのトップへ

リース素材

今年の春ごろに、厚労省から風疹の抗体検査のクーポンが送られてきていたのを失念していて、




今頃思い出して、検査受けてきました。。


IMG_0863_(1)_convert_20201115154240.jpg


結果は陽性で予防接種しなくていいそうです。。




自分ら世代の前後は、風疹予防接種がかなりテンプラだったらしく、




この歳で罹るとかなり重症化するそうです。。




心当たりのある方はお早めに。。




そして、工房廻りでリース素材の採集。。


IMG_0865_convert_20201115154431.jpg


なんとかマツボックリもゲットしました。。


IMG_0864_convert_20201115154337.jpg


裏の林は倒木更新が進んでいました。。







このページのトップへ

晩秋

初雪も降り、晩秋ですね。。




工房廻りも色づいた落ち葉でいっぱいです。。


IMG_0852_convert_20201108170452.jpg


IMG_0853_convert_20201108170605.jpg


IMG_0854_convert_20201108170707.jpg


黄色の絨毯です。。







このページのトップへ

秋の味覚

工房裏にこんなキノコが。。


IMG_0844_convert_20201102123442.jpg


かなりデカいです。。


IMG_0845_convert_20201102123526.jpg


食べちゃダメな感じのキノコですな。。




その隣で焚き火で焼き芋。。


IMG_0846_convert_20201102123549.jpg


こちらでガマン。。




図書館で、猫展やってました。。


IMG_0847_convert_20201102123624.jpg


IMG_0848_convert_20201102123659.jpg


IMG_0849_convert_20201102123730.jpg


メンコイですな。。




で、先日国道で大きな爆発音。。




トラックのタイヤがバーストしてました。。


IMG_0851_convert_20201102123800.jpg


タイヤ交換時期なので、皆様気を付けましょう。。







このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR