「木のものづくりのこれまでとこれから」という講演会へ参加してきました。

第一部は地場産トド松を使用した、家具試作発表会。



トド松は比重が0.4と軽く、柔らかい為、試作した業者の代表者はそろって加工が大変だったといっていました。
商品化にはまだまだ時間がかかりそうです。
第二部は武蔵野美術大学名誉教授 島崎 信 氏
世界的家具モデラーで五反田製作所代表 宮本 茂紀 氏
二名による基調講演
第三部は東海大学特任教授 織田 憲嗣 氏を加えてのパネルディスカッション。
いろいろ考えさせられる講演会で、勉強になりました。
終了後、織田先生のコレクションの針葉樹の椅子を拝見しました。



40年前の椅子でも全然座れます。
さぁ、明日もがんばろう~っと。
スポンサーサイト