fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

座卓天板

座卓制作へ。。。




先ずは天板の材料選び。。。

座卓天板 001

座卓天板 002

並べ替えたり、引っくり返したり、木目を見たりしていろいろ悩み削ってみる。。。

座卓天板 003

座卓天板 004

座卓天板 005

木目を合わせて、幅を整えて再度確認。。。これで行きましょう。。。




板と板を矧ぎ合せる場合、通常、板と板の間には核(さね)やビスケットを入れます。

ボンドの接着面積を大きくして、強度を増す為です。




うちでは、さらに強度のあるドミノチップを使用しています。。

ジェットヒータータンク穴修理 014

左がビスケット。。右がドミノチップ。。

ジェットヒータータンク穴修理 013

ドイツ製のこの電動工具は、チョイと値が張りますがいい仕事します。。

ジェットヒータータンク穴修理 015

ボンド付けして圧着している状態。。丸1日放置プレイ。。




この後、加工にはいります。。。




そして、長年使用しているジェットヒーターの燃料タンクから燃料漏れが・・・・・。。




確認してみると、小さい穴が・・・。。

ジェットヒータータンク穴修理 004

旭川ノースブロスに持ち込んで相談。。。エポキシ樹脂で塞いで様子を見ることに。。。

ジェットヒータータンク穴修理 003

ベルトサンダーで塗膜を削り、脱脂。。。

ジェットヒータータンク穴修理 006

もう一ヵ所の怪しいところも。。。

ジェットヒータータンク穴修理 009

ジェットヒータータンク穴修理 005

USA製エポキシ樹脂。。。

ジェットヒータータンク穴修理 007

2液を混ぜて。。

ジェットヒータータンク穴修理 008

ジェットヒータータンク穴修理 010

モリモリ盛りました。。。5分程で硬化。。多分これで大丈夫。。。




明日、燃料を入れて確認。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

札幌の木心庵という銘木屋の社長が大分前に亡くなっていたと、以前、そこで働いていた方に聞いた。。

全然、知らなかった。。。ご冥福をお祈りいたします。。

もう随分前だけど、ここで行われた展示会に出展したことがある。。

独立したての頃。。。

出展したのは今でもウチのベストセラーのRBスツール。。

gallery #14

その時からは(この画像よりも)もうチョッとスマートになっているけど・・・。。

右も左もわからなく。。もちろん金も無く。。コネも無く。。やる気と不安しかなかったそんな時だったなぁ~。。

出展料無料だったなぁ~確か。。口の悪い社長だったけど、言っていることは的を得ていた。。

多分10年ぐらい前のこと。。アっという間だなぁ~。。

あの時、出展していた人たちは今でもがんばっているのかな。。

人見知りだから踏み込んだ話はできなかったけれど、もうちょっと、繋がっていればよかったな。。

初心忘れず明日からがんばりますか。。。





スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

そうでしたか・・・

あの社長さん、お亡くなりになっていたのですね。
まだ若かったでしょうに。
Sさんはご健在なのでしょうかね?
ほんとに辛口で、私なんぞは泣かされました。笑
悔しかった思い出がありますが・・・
面倒見がいい方だったと思います。

このスツール覚えてますよ^^
一緒に出展してた者です。座らせていただきました。お尻に優しい感触でした。

こういう道を選ぶ方々は、多くが人見知りなのかもしれません。
私も皆さんとあまりしゃべれませんでしたね^_^;

ウクレレさんとか、フェルトさんとか、お元気でいらっしゃるのでしょうかね。

  • 2014/04/16(水) 16:14:13 |
  • URL |
  • うらら #5XrOZ5hQ
  • [編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://timedesign.blog.fc2.com/tb.php/177-e9f44ec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR