fc2ブログ
-->

Time Design Woodworks

~家具工房たいむのコレクション~

ククサ制作

年が明けてから2月に行われる展示会に向けて、ククサの制作。。




材料はセン・ハルニレ・イチョウの3種類。。



先ずは、木取りした材料に墨付けして取っ手の加工から。。

ククサ加工本番 001

ククサ加工本番 002

取っ手の穴に合わせて角度の切れ込みをいれます。。




ボール盤で穴開け加工。。

ククサ加工本番 006


ククサ加工本番 005

こんな感じになります。。




次は、外周の加工。。帯鋸で荒木取。。

ククサ加工本番 007

この後、型に合わせて成型。。

ククサ加工本番 008

こんな感じになります。。




次は、掘り込み加工。。

ククサ加工本番 009

特製バイスにセットして、特大木工キリで荒彫り。。




その後、一回り小さい木工キリで掘り込み。。

ククサ加工本番 010

こんな感じになります。。

ククサ加工本番 011

ククサ加工本番 012

旋盤がないので、ルーターで本彫り加工。。

ククサ加工本番 013

ククサ加工本番 014

こんな感じになります。。




次に、上と下の面取り加工。。

ククサ加工本番 015

ククサ加工本番 016

ククサ加工本番 017

ククサ加工本番 018

ククサ加工本番 019

これで加工終了。。

ククサ加工本番 020

予備を入れて22個。。右手用と左手用が半々。。




後は、ひたすら研磨・研磨・研磨。。。




ガンバル。。。













スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

特大キリは何センチの径ですか?

  • 2015/12/25(金) 18:46:56 |
  • URL |
  • とっちゃん #JalddpaA
  • [編集]

Re: タイトルなし

> 特大キリは何センチの径ですか?

2-7/8インチで約73㎜になります。
仕上げが75㎜なので、ルーターで仕上げるには刃になるべく負荷をかけないようにしました。

  • 2015/12/25(金) 20:18:31 |
  • URL |
  • timedesign #-
  • [編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://timedesign.blog.fc2.com/tb.php/225-d3276a5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

timedesign

Author:timedesign
Time Design Woodworks
家具工房たいむ      です。
日々の仕事・趣味など紹介します。

  家具工房たいむのホームページ


Facebookもご覧ください。
佐藤順一facebookもあります。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (10)
バイク (42)
ギャラリー (30)
その他 (84)
情報 (23)
工房近景 (58)
仕事 (363)
地域 (31)
子猫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR